留学

留学

日比航空便すべて運休!? どうする残留日本人!? セブ島サバイバル情報

フィリピンでの新型コロナウィルスの影響で、入国だけでなく出国も出来なくなる可能性が出てきました。この記事では最悪出国出来なくなった場合に備え、英語留学生などのフィリピン生活に不慣れな人が、この緊急事態が収まるまで現地に留まる上で役立つ内容を記載します。
留学

【留学生必見】セブ島現地でTOEICを受験するための4ステップ

セブ島留学中に現地でTOEICを受験することが出来ます。留学中に英語の実力がどれだけ伸びたかを客観的に知ることが出来る TOEIC。そのセブでの受験手順を詳しく解説します。
留学

【独占インタビュー】現役講師に聞く:「実際に効果が実感できる」のがFourWordの強み

トレーニング重視で授業時間も短いという Four Word。実際に他の語学学校とは何が違うのか、現在現役でトレーナーとして働いているフィリピン人スタッフの立場でこの学校の特徴を語ってもらいます。
留学

【元語学学校マネージャが斬る】FourWord で放課後にTOEIC模試を受けてみた

みなさんこんにちは。トリセブライターの MASA です。 6月24日から7月5日にかけて、2週間に渡り Four Word English Studio (以下、FourWord)に留学しています。 セブ島で語学学校のマネージャを歴任してきた筆者がお届けする『元語学学校マネージャが斬る』シリーズも5回目となりました。 今回は FourWord が実施する自由参加の TOEIC ...
留学

【元語学学校マネージャが斬る】FourWord 金曜アクティビティ潜入ルポ

Four Word English Studio は毎週金曜日の放課後にアクティビティを実施。毎月最終金曜日はゲームなどの楽しい校内イベントがあります。今回トリセブライターが実際にアクティビティに参加した様子を紹介します。
留学

【元語学学校マネージャが斬る】あなたの英語、口の筋肉動いてますか?

あなたの英語がいつまでたっても上達しないのは口の筋肉が英語モードになっていないから。Four Word English Studio のトレーニングではネイティブ並みの発音が身につくまで徹底的に練習できます。2時間の授業で効果が如実に現れる様子を解説します。
留学

【元語学学校マネージャが斬る】あなたが Four Word の学生寮に住むと良い理由

皆さんこんにちは。元語学学校マネージャのトリセブライター、Masaです。 現在、2週間にわたって Four Word English Studio (以下、Four Word)にインフルエンサー枠で留学させていただいています。 前回の記事では、Four Word での留学初日の様子をお伝えしました。 今回は、留学中に宿泊している学生寮についてリポートしたいと思います...
留学

【元語学学校マネージャが斬る】Four Word の留学初日はココが違う!

トリセブスタッフによる留学体験リポート。今回は元語学学校マネージャ Masa が、Four Word English Studio をプロの視点でリポートします。他の学校とは違う Four Word の留学1日目の特徴をご紹介します。
留学

【フォーワード留学】”異常”なまでの研修がもたらす講師の質とは?

DAIによるFour Word English Studio留学最終日のレポート! フォーワードのトレーナー(講師)の驚くべき対応、トレーナーの質を維持するための"異常"なまでの研修とは? 全トレーナーを写真入りで紹介、そして感動のフィナーレ!
留学

【フォーワード留学】1ヵ月で3年分の英単語を覚えられる!?

セブ島在住のライターDAIによるフォーワード留学体験記、3日目の今回はフォーワード独自のユニークなトレーニングである多読クラスと単語テストの内容をご紹介。多読って何? どんな本が読めるの? そしてわずか1か月で中学3年分の単語を学ぶ学習法とは?
留学

【フォーワード留学】たった2時間ではっきり感じた驚きの効果とは?

トリセブライターDAIのFour Word English Studio留学記2日目。ついに本格的なトレーニングがスタート、他の英語学校と異なる、フォーワード独特のスケジュールと指導法を公開。たった2時間で目からウロコ体験でした!
留学

【フォーワード留学】コーヒー探しで見つけたフィリピンあるあるな英語

セブ島在住トリセブライターDAIによる、Four Word English Studioさんへの体験留学記。初日オリエンテーションの内容や、ふところに超やさしい昼食場所、食後のコーヒーの入手方法とそこから学べるフィリピンあるあるな英語フレーズまでご紹介。
留学

【yabeのセブ島留学】Four Word English Studio 留学体験記1「オリエンテーション」

5月の頭にトリセブで取材させていただいたFour Word English Studio(以下Four Word)にて、トリセブライターのyabeが現在体験留学をさせていただいております!!留学期間は5/27(月)~6/1(金)までの1週間です。 先日の取材レポートはこちら(2記事あります)↓↓ 今回の記事では、留学初日となった昨日5/27(月)の様子をレポー...
留学

【Four Word English Studio】「使える英語力」を徹底トレーニングで身に付けるセブ島新設校

セブ島留学新設校の Four Word English Studio。「使える英語力」を徹底的にトレーニングして習得することのできるという他とは一線を画した新しい語学学校の授業内容を徹底解説。
留学

【セブ島留学体験記3】安くて美味しい!! ITパーク周辺のカレンデリア(大衆食堂)

こんにちは。yabeです。Kredo留学体験記パート3となる今回からは何回かに分けて、Kredoの校舎及び宿泊施設があるITパーク、およびその周辺の安くて美味しい筆者おすすめレストランを中心に紹介します! なお、Kredo留学体験記の過去記事はこちら。↓ 留学中の食事スタイル&かかった食費 私は4週間の留学中ほぼ毎日、朝は食べず、昼と夜は外食という生活をし...
留学

【セブ島留学体験記2】Kredoの宿泊施設Avida Towers Cebuってどんなところ?

Kredoの留学生が滞在する、ITパークの高級コンドミニアムAvida Towers Cebu(アビダタワーセブ)。セブで普段からコンドミニアム生活をしている筆者が独自の観点で、利点・欠点も含めてアビダタワーを紹介します。
留学

【セブ島留学体験記1】IT×英語留学のKredoってどんなところ?

はじめまして!トリセブライターのyabeと申します。満を持して(?)の初投稿です^^;私は先月の3月4日から3月29日までの4週間、セブ島ITパークのKredo(クレド)という学校で英語×IT留学をしてきました。結論から言うと、Kredoに留学して本当に良かったな!と思っています。そこで、これから何回かに分けて、留学体験レポートを書いていきます。第1回となる今回は、学校と授業の紹介です。なお、今...
留学

【yabeのセブ島留学】Four Word English Studio 留学体験記2「英語漬け」

前回私yabeのFour Word留学体験記パート1では留学初日のオリエンテーションの途中までを紹介しました。続編のパート2では、オリエンテーションの続きから授業の内容、ネイティブアメリカンが飛入参加したアクティビティ、そして卒業までを総まとめでご紹介します。
留学

英会話スクールじゃなくてスタジオ!? Four Word English Studio来訪記

空前の英語留学ブームを迎えセブ島に乱立する英語学校。その中にあって他校と異なるユニークな指導法の英語学校、いや英語スタジオ、FourWord(フォーワード)をご紹介。トリセブ3人のライターによる総力取材記事の第一弾です。
スポンサードリンク